2014-12-28

Honeycomb Plum Wine

今年も残すところあと3日となりました。
先週の大阪びまん研の余韻をまだ引きずっていますが。せっかくなので、今回は、呼吸器内科医なら、思わずにやっとしてしまうトリビア的な話題を一つ。

2011年 ERS本会議前に、IIPs分類改訂のための国際委員会が開催されたのですが、その時、委員会メンバーで乾杯したのが、Honeycomb Plum Wine。


2014-12-24

第3回 若手のためのびまん肺勉強会

12月21日に大阪で第3回若手のためのびまん肺勉強会が開催されました。当院からは4名参加し、1例症例提示も行いました。開始前は緊張する~とか言ってましたが、堂々としたプレゼンをしてくれたと思います。

2014-12-21

Global Case Conference in 関西

今回は、呼吸器内科を離れて、ちょっと、総合内科の紹介です。

総合内科=General Internal Medicine で、通称GIMと呼ばれてます。
有名研修病院と言われる病院は、GIMがあり、教育体制が整っていることが多いですね。
当院は、残念ながらGIMはないのですが、General Mindを持った医師はちゃんといます…よね?…おそらく呼吸器内科医は、対象とする疾患が感染症、膠原病、悪性腫瘍、など多岐に渡るため、割と、Generalに近い仕事をしているのではないかと信じています。

前任地にはGIMがあり、そこでお世話になったJoel Branch先生が参加されるという噂を聞きつけ、12月14日に、大阪市立大学医学部で行われたGlobal Case Conferenceという勉強会に参加してきました。

http://jamep.or.jp/「global-case-conference-in-関西」開催のお知らせ-3/

 

2014-12-14

第10回 東海RST協力会セミナー

12月13日、名古屋にて東海RST協力会セミナーが開催され、当院からは、呼吸器内科 医師2名、PT 1名、ME 1名が参加しました。この会自体は、5年前に出来て数えること10回目の開催のようです。当院のRSTは発足して1年にも満たないので、これから、頑張って追いつかねばなりません。



呼吸器忘年会

もう1週間前になりましたが、呼吸器忘年会が開かれました。
今年はなんと78名も参加していただき、盛大な会となりました。
ビンゴ大会もおおいに盛り上がり、皆さんに豪華景品をゲットしてもらいました。

注)当選者のプライバシー保護のため、一部写真を加工しています



そして、2次会、3次会と遅くまでお疲れ様でした。
忘年会らしく、いろいろ忘れてしまった人もいましたが、とにかく楽しい会にできてよかったです。

今年は残すところあと2週間ほどとなりましたが、来年も呼吸器内科、そして大垣市民病院が発展していくように頑張っていきましょう。

EWSを施行しました

難治性気胸に対する治療としてEWS(Endbronchial Watanabe Spigot)が普及してきました。当院では外科的治療を行うケースが多いのですが、最近はEWSを行うこともちらほら出てきました。先日は東名古屋病院の足立先生をお招きして行いました。

2014-12-12

中日新聞に掲載されました

有病率8.6%(NICE study)

死因の第9位(厚生省2013年)

...と言われているCOPD。まだまだ疾患の認知度が低いのが問題点でありました。

そこで、COPD早期診断・早期治療を目的として、当地域で行われたCOPD健診について、
12月9日付の中日新聞に取り上げられましたので、紹介させていただきます↓

http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20141210153046020


2014-12-03

スモールグループワーク型の吸入指導講習会を開催しました

私達の地域では年2~3回、薬剤師、看護師、医師を対象とした吸入指導講習会(勉強会と呼んでいますが)を開催しています。今回、初の試みとしてスモールグループワーク方式を導入してみました。